月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 久米川教室 > 3/28【久米川教室】休まない大切さ

久米川教室

< 3/28【大泉南教室】中2・数学のテストで  |  一覧へ戻る  |  3/30【久米川教室】春休みの宿題 >

3/28【久米川教室】休まない大切さ

春期講習、2日目を終えました。
中学3年生は1日に5教科(国数英社理)全ての授業があるため、授業を受けるだけでも大変です。

そんな中、1日でも休むともっと大変な事態に。

単純計算、5時間分の補習が発生しますからね。
当然、翌日などで対応をしようと思いますが、
その日自体の授業が5コマ分あるため、一度に欠席分を消化することは不可能に近いです。

現実的に考えても1日に1時間ずつ、授業と合わせて6時間が限界でしょう。
つまり1日休んだだけで、5日間も6時間の日が発生することになります。

講習は全部で9日間ですから、2日休むと講習期間内での消化は絶望的。

兎にも角にも、休まないでいただきたいわけです。

世の中はコロナ禍という体調を第一に考える風潮なので、非常に難しいところですが、
多少疲れている程度だったら、頑張ってきてほしいのが本音です。

致し方ない予定があったとしても、
5コマ全て休むのではなく、例えば後半2コマだけでも参加できるのであれば参加してほしいです。

こういうことばかり書くと反感をかいそうなのですが、
塾を休まない生徒さんほど成績は伸びやすいもの。

自分の都合ばかり優先する人ほど問題に相対した時に自分勝手に解く傾向が強く、
結果、取るべき問題で落とすことが多かったりするものです。


ですから、やむを得ない事情は例外として、安易に塾を休まないでいただきたいです。

今のところ久米川教室の生徒さんは本当によく頑張ってくれています。
この調子で残り7回もガッツリ勉強していきましょうね。

カテゴリ:

< 3/28【大泉南教室】中2・数学のテストで  |  一覧へ戻る  |  3/30【久米川教室】春休みの宿題 >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ