月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 5/25【富士見ヶ丘教室】お子さんの語彙力②

富士見ヶ丘教室

< 5/24【富士見ヶ丘教室】お子さんの語彙力  |  一覧へ戻る  |  5/25【久米川教室】やっと新芽が >

5/25【富士見ヶ丘教室】お子さんの語彙力②

昨日のブログ、慣用句とことわざの結果を・・・

   目を見開いてよく見る                        目を(  
    )にする 
  
必要なお金を全額用意する                   (    
 )をそろえる
  
相手を出し抜いて、あっと言わせる         (    
  )を明かす
  
今までの関係を断ち切る                      (    
手  )を切る
  
がっかりする                             (  
  肩  )を落とす
   それとなく相手の考えを探ろうとする      (   
  )を探る
   分量が非常に少ない                          (    
雀       )の涙
   なんとなく予感させる                         (    
  )が知らせる
   見当違い                                      お(      
門    )違い
   遠慮がいらない                                (    
 )が置けない


【語群】 ア.青菜に塩 イ.情けは人のためならず ウ.月夜に
提灯ちょうちん エ.足元を見る オ.断腸の思い カ.手玉に取る キ.悦に入る ク.あぶはちとらず ケ.枯れ木も山のにぎわい コ.渡りに船

  
人を思い通りに動かす                                      カ
   不必要なもの                                                     ウ
   困っているとき、都合の良いことが起こること        コ                 
   人に親切にしておくと、いずれ自分に返ってくる     イ           
   物事がうまく行き、心の中で喜ぶ                              キ
   相手の弱点を利用する                                                エ
   つまらぬものでも、ないよりはましであること        ケ                  
   元気を失いしょんぼりする                                      ア
   二つのことを同時に得ようとしても失敗する            ク      
   非常に悲しくてつらい                                          オ

 さて・・・ことわざにおいては珍答が連発。
 面白かったのが、⑦の(   )の涙

 
猫、アリ、目、竜、命 など・・・

 なんか動物が入ったような・・・で
 上の珍答。

 空欄も5人も。目の涙が不思議・・・他に何から涙って出るんでしょうね。(笑)


 ⑧の(    )が知らせる

 カラス、目、風、耳、鼻胸騒ぎ など・・・
 
 カラスが知らせるは・・・確かに。でもなんとなくではないですよね。
 風は・・「風の便り」が頭にあって・・・交錯したんでしょうね。

 慣用句は、日本人のたしなみとして覚えておくべきです。
 弟さんや、妹さんには、今からことわざや慣用句を勉強しておことをお勧めします!

カテゴリ:

< 5/24【富士見ヶ丘教室】お子さんの語彙力  |  一覧へ戻る  |  5/25【久米川教室】やっと新芽が >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ