月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 西荻窪教室 > 8/6【西荻窪教室】夏期前期講習終わりました

西荻窪教室

< 8/6【富士見ヶ丘教室】松本旅日記①  |  一覧へ戻る  |  8/6【上石神井教室】台風13号について >

8/6【西荻窪教室】夏期前期講習終わりました

夏期前期講習が終わりました。3年生は久しぶりの2クラス体制での実施。やっぱりやりやすいかな。特に勉強が苦手な子にはこちらの方がいい。




3年生
英語多めの講習でした。理社はまだ後でも伸びるけれど、英語をちゃんとやれるのは夏が最後だからね。その分理数は少なめでしたね。
で、次の12日間の過ごし方で全然結果が変わってしまうから、しっかりと指示通りに過ごしてほしい。

数学は「二次関数」基本書。A組は三角形を二等分するところまで、B組は全部HW。ただの反復練習だからすぐに終わるはず。
B組は入試対策シートの関数と平面図形のやったところまでは何度も確認して、パーツの使い方を味わってほしい。
英語。A組は「文法検索」をきちんと復習。長文集はイディオムや文法の確認をしておいてください。公立高校の入試問題なんて、決められた単語と文法だけで作られたどれも似たようなもんばかりだから、ちょっとやればすぐに慣れるんだけれど、やりっぱなしにしちゃうと何も蓄積しないから、ここはきちんと復習です。関係詞の方は全部は伝えきれなかったから続きは後期で。B組は長文集の文法・単語・熟語の確認を。関係詞の方もしっかり復習しておいてほしい。
理科。どちらのクラスも18日に暗記チェックがあります。30問抜粋で26問合格にします。夏から合流した子は、流石に26問は無理にしても22問くらいは取れるようにしておいてほしい。
社会。こちらも18日に「公民シート」の暗記チェックがあります。すでにほぼほぼ暗記チェック済みのところばかりだから少しやれば簡単に合格できるはず。むしろ「歴史の用語調べ」の方が大変かなあ。でもここらは26日の模擬試験にダイレクトに効くところだから、合格可能性0%喰らいたくなかったらしっかりやるべし。
国語。続きは後期で。

学校の宿題は17日までに完遂しておいてください。


2年生
不定詞・動名詞・一次関数。こればかりの講習でした。流石に2年生だから休み中ずっと勉強してろとは言わんが、次に会うまでに学校の宿題だけはしっかりと終わらせておいてほしい。続きは後期です。学校によっては連立方程式に戻らないといけないからあまり余裕はないよ。今月中に理科の暗記もしておきたいから学校の宿題だけはとっとと終わらせてくださいね。
完全に遅れてしまった子は、後期講習、早い時間から呼び出す予定です。覚悟しておくように。


1年生
文字式と方程式の計算。それに英語はBe動詞と一般動詞のシャッフル。なかなか独習が難しいところで、塾でやらないと簡単には身につかない。まだまだ完全にできている子はいません。三単現が出てきてからパニックっている子がいるけれど、気長に取り組んで今月中にメドを立てたいな。数学も文字式と方程式も混在すると誤答の山になるな。
どちらも同じような問題を立て続けに解くなら簡単なんであって、やはりシャッフルしてやらんと実力がつかないんよ。
全員できるようになるまで練習を続けます。9月なかばには及第点まで持っていきたいですね。


後期講習は18日からです。部活・勉強・ファミリーイベント。良い夏休みをお過ごしください。




カテゴリ:

< 8/6【富士見ヶ丘教室】松本旅日記①  |  一覧へ戻る  |  8/6【上石神井教室】台風13号について >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ