教室長ブログ

空間思考(1年生)

中学1年生の数学、現在は「空間図形」に取り組んでいます。図形の名前やなんかは学校の授業でも対応できるので、塾ではズバリ「空間思考」を鍛えるトレーニングです。

で、この空間思考。一般には生得的な要素が強い能力と言われていて、なかなか習得するのが難しい、らしい。

って結論付けてしまってはそれでおしまいなのでトレーニングです。トレーニングによって空間思考は身につくのか。

いや〜。ウチの生徒さんのコメント載せてあげたいくらい。身につくんですよ。確かに数量部門に比べて歩みは遅いかもしれないけれど、トレーニングによって着実に伸びる才能でもあるのよ空間思考も。

読める子は描ける。読むためには描こう。回転体も見取り図も切断も、描き続けるうちに見えないところが見えるようになってくる。


どーーーーーーーーしてもダメな子もいるけれど、それはそれで得るものもある。苦手なことにも挑戦し続ける我慢強さも宝物になるさなorz。

1年生の空間図形。今月はこれと作図が中心です。

過去の記事

全て見る