教室長ブログ
10/22【富士見ヶ丘教室】いくつになっても
どんどん秋が深くなっていますね。
9月下旬までは、まだ汗ばむ陽気だったのに・・・
塾でももうエアコンはついていません。
窓を開けて、空気の入れ替えをする程度で、開けっぱなしでは寒さを感じるまでになりました。
さて・・・
今日午前中、ある都立高校の塾対象の説明会に参加してきました。
そこでいろいろ受験に関する情報を頂きました。
年をとってくると、このような説明会に参加しないでも、経験である程度乗り切ることはできます。
でも私はいくつになっても、勉強は必要だと思っています。
情報は絶えず新しくなりますから。
校長先生の話をお聞きしながら、「この学校には、〇〇さんが合ってるな~」「〇〇に紹介してみよう~」とかいろいろ考えていました。
今年度の受験まで、残り4か月。
生徒たちの先頭に立ち、鼓舞しながら合格目指して伴走していきます!
9月下旬までは、まだ汗ばむ陽気だったのに・・・
塾でももうエアコンはついていません。
窓を開けて、空気の入れ替えをする程度で、開けっぱなしでは寒さを感じるまでになりました。
さて・・・
今日午前中、ある都立高校の塾対象の説明会に参加してきました。
そこでいろいろ受験に関する情報を頂きました。
年をとってくると、このような説明会に参加しないでも、経験である程度乗り切ることはできます。
でも私はいくつになっても、勉強は必要だと思っています。
情報は絶えず新しくなりますから。
校長先生の話をお聞きしながら、「この学校には、〇〇さんが合ってるな~」「〇〇に紹介してみよう~」とかいろいろ考えていました。
今年度の受験まで、残り4か月。
生徒たちの先頭に立ち、鼓舞しながら合格目指して伴走していきます!