教室長ブログ
10/8【富士見ヶ丘教室】3連休の富士見ヶ丘教室
今週は、斗満学院合同の3年生の3科目授業、通称「トマトレ」開催のため、私は富士見ヶ丘教室を留守にします。
よって今週は自習室は開設しません。
自宅学習に充ててもらいたいと思います。
1・2年生には課題を出しております。
【1年生】
★月曜日は数学理科のみ授業 午前10時~
(英語の授業は水曜日に振り替え)
課題:理社のまとめノート作り・実技のまとめノート作り・学校の副教材を進める
英語不規則動詞過去形の暗記(20日までに合格のこと!)
【2年生】
★三連休の授業・自習室はありません。
課題:理社のまとめノート作り・実技のまとめノート作り・副教材を進める・国語の意味調べ・古典の訳ノート作り
やることはたくさんありますので、遊びに出かける人は早めに起きて、課題をやって出かけてほしいと思います。
期末試験まで1ヶ月ほどになりました。
今回は9科目の試験です。
バタバタしないように・・・3連休を有効に使ってください!
よって今週は自習室は開設しません。
自宅学習に充ててもらいたいと思います。
1・2年生には課題を出しております。
【1年生】
★月曜日は数学理科のみ授業 午前10時~
(英語の授業は水曜日に振り替え)
課題:理社のまとめノート作り・実技のまとめノート作り・学校の副教材を進める
英語不規則動詞過去形の暗記(20日までに合格のこと!)
【2年生】
★三連休の授業・自習室はありません。
課題:理社のまとめノート作り・実技のまとめノート作り・副教材を進める・国語の意味調べ・古典の訳ノート作り
やることはたくさんありますので、遊びに出かける人は早めに起きて、課題をやって出かけてほしいと思います。
期末試験まで1ヶ月ほどになりました。
今回は9科目の試験です。
バタバタしないように・・・3連休を有効に使ってください!