教室長ブログ
11/16【富士見ヶ丘教室】冬期講習に関して
冬期講習に関して、再掲させていただきます。
年末帰省なさる方がいらっしゃると思います。
できるだけ、全日参加くださいますよう、日程の調整をお願いいたします。
http://www.toman.jp/fujimigaoka/category/20251115new/
冬期講習は
3年生は、受験に向けて集中して勉強します。
1・2年生は
3学期の先行授業を行いながら、これまでの復習を行う、二本立ての講習となっています。
富士見ヶ丘教室は
世の中の主流になっているICT教育とは一線を画し、書く・読む・聞くという基本スタイルを追い求めております。
タイパ・コスパが叫ばれる中
じっくりと学力を熟成させていくスタイルをとっております。
どうぞよろしくお願いいたします!
年末帰省なさる方がいらっしゃると思います。
できるだけ、全日参加くださいますよう、日程の調整をお願いいたします。
http://www.toman.jp/fujimigaoka/category/20251115new/
冬期講習は
3年生は、受験に向けて集中して勉強します。
1・2年生は
3学期の先行授業を行いながら、これまでの復習を行う、二本立ての講習となっています。
富士見ヶ丘教室は
世の中の主流になっているICT教育とは一線を画し、書く・読む・聞くという基本スタイルを追い求めております。
タイパ・コスパが叫ばれる中
じっくりと学力を熟成させていくスタイルをとっております。
どうぞよろしくお願いいたします!