教室長ブログ

11/19【富士見ヶ丘教室】勉強量の差が

 試験の結果がほぼ3年生は出ました。

 この試験結果で内申点が算出されます。

 現在、
理科と社会は毎日小テスト
 Everyday testを 実施しています。

 このテストで各自の知識のアナをしっかり埋めてほしいと思います。

 都立の入試は、再三申し上げていますが、理科と社会の成否で受験が決まると言ってもいいでしょう。

 学校の公民の授業は、どの学校でも遅れています。

 学校に任せていると、受験前にギリギリで終わる形になります。

 待ってられません。

 夏ころにインプットした内容をまとめて・・・アウトプットの練習です。

 高得点を目指して、公民の問題で間違えた箇所は、まとめてあるノートに転記して、知識量を増やしていってほしいです。

 
日に日に試験日は近づいています。

 時間を無駄にしないよう、惜しむように使ってください。



過去の記事

全て見る