教室長ブログ
11/21【富士見ヶ丘教室】三者面談期間中の自習室
各人に今回の試験結果に関して、個票が配られているようですね。
結果に基づいて、3年生は2学期の内申が決定されます。
仮内申が来週には発表され、三者面談が実施されます。
今回の三者面談において決めることは、11月頭の受験説明会でお話ししましたが・・・
★私立高校の受験校
→ 単願・併願校はここで決めないといけません
★都立高校受験の場合
① 推薦受験の有無、受ける場合は受験校
② 一般試験における受験予定校
これを決めることになります。②に関しては確定ではありませんので、お子さんの第一希望の学校を伝えておいていいと思います。
なお、三者面談期間中は
午前中授業になりますので、この間自習室を14時から開設します。
時間を惜しんで、勉強に励んでほしいと思います!
結果に基づいて、3年生は2学期の内申が決定されます。
仮内申が来週には発表され、三者面談が実施されます。
今回の三者面談において決めることは、11月頭の受験説明会でお話ししましたが・・・
★私立高校の受験校
→ 単願・併願校はここで決めないといけません
★都立高校受験の場合
① 推薦受験の有無、受ける場合は受験校
② 一般試験における受験予定校
これを決めることになります。②に関しては確定ではありませんので、お子さんの第一希望の学校を伝えておいていいと思います。
なお、三者面談期間中は
午前中授業になりますので、この間自習室を14時から開設します。
時間を惜しんで、勉強に励んでほしいと思います!