教室長ブログ
5/23【上石神井教室】理科特訓
明日5月24日(土)は16時から教室を開放して「理科特訓」を行います!
他の教科も勉強しに来ていただいて良いのですが、
来週、上石神井中学の3年生が「理科の復習テスト」、
石神井西中学の3年生が「生物の単元テスト」があると伺いましたので、その対策として理科の補習をしたいと思います!
いくらでも私が質問対応します。
何時間かかってもとことん皆さんの疑問に付き合いますよ!
しっかり追い込んで、きっちり来週のテストで点数をゲットしましょう!
特に上石神井中の生徒さんは、理科の中間テストの平均40〜50点とかなり難しかったため、悔しい結果に終わった人も何かいらっしゃいました。でも早速リベンジするチャンスですよ!
理科が苦手で嫌いな人は、中間テストの点数があまり良くなかったからと言って、もう理科は捨てようとか思ったらダメです!
勉強しても意味がないと逃げだしたくなる気持ちも多少は分かりますが、諦める前に補習に参加してください。あなたの力になります。
「じゃあ先生に質問してみようかな」と教室に自習・補習に来るだけでもすごい進歩だと思います。
理科ができないのではなく、分かるようになるまで追い込んで勉強した経験が少ないだけですよ。時間をかけて丁寧に勉強すれば、絶対に嫌いな内容でも理解できるし、絶対に解けるようになります!
決して後ろ向きになるのではなく、今自分ができる限り精一杯取り組んでいただけたらと思います。ぜひ一緒に勉強しましょう!
もちろん上中・西中以外の他の中学の皆さん、
他の学年の生徒さんも期末テストが近いのでぜひ勉強をしにきてくださいね!
持ち物は教科書、学校のプリント、理科ノート、TOMANのマスターシート、そして学校のワーク[3年間の復習ワークと3年生内容のワーク]など、全てお持ちください!
24日(土)の夕方からお待ちしています!
前岡
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
毎日更新している
LINE タイムライン[LINE VOOM投稿]をぜひチェックしてください!
よろしくお願いいたします!