教室長ブログ

5/8【富士見ヶ丘教室】2年生、リスタート

5月7日。今日は2年生のことに関して書こうと思います。

ゴールデンウィーク中はどのように過ごされていましたか?
真剣にお手伝いに取り組んでいらっしゃいましたか?
どこかいつもと違う?という印象をお持ちになりましたか?

実は
M組で、5月1日・・・お手伝い表を取り上げました。
ゴールデンウィークの間、サインを求めにいかなかったと思いますので
中には???と思ったご父兄もいらっしゃると思います。

取り上げた理由は

お手伝いが義務化していて、
お手伝いの本来の目的を忘れている

→お手伝いが、逆にご父兄のストレスになっているのではないか?

ということです。

これは英語のダービーを見ていて感じました。

直しが雑。

持っていかなければならないからやる。

直しは、チョコチョコっと見てくるだけ。


よって一向に間違いが直らない状態が続いております。


ダービーの本来の取り組み方は

1つ1つをしっかり見てくる
→お手伝いでみると、細かいところまでしっかりやるにつながります。

合格できるように真剣にやる
→お手伝いをしてご父兄に喜んでもらえるようにやる につながります。

ダービーを見ていて、問題点を感じておりましたので、
ゴールデンウィーク中、
お子さんの意識変革を見ていこうと思い、取り上げました。

お子さんは
改心して、お手伝いに真剣に取り組んでいらっしゃいましたか?

8日の授業で、
その結果を見たいと思っております。

お手伝いにはお子さんのクセ、考え方が出ます。
これは
勉強においても同じように出てまいります。

自宅で、これからも
お手伝いに真剣に取り組ませてください。
よろしくお願いいたします。

やっていない場合は、サインをなさらないでください!<m(__)m>

8日の授業から
2年生は、リスタート(再出発)です!
受験まであと1年半。
クセを出来るだけなくすように
日々取り組んでほしいと思います。


過去の記事

全て見る