教室長ブログ
7/21【久米川教室】夏期講習スタート!
いよいよ今日から夏期講習がスタートします!
今年の夏期講習のテーマは、
「負荷をかけよう。」
です。
生徒さんたちは、普段の生活や部活動、学校の課題でも、さまざまな負荷を感じていることと思います。
でも、この夏は「自分にとって必要な負荷」を、自分で受け止め、乗り越えていく時間にしてほしいと私は考えています。
斗満学院久米川教室では、一人ひとりの生徒さんが、それぞれのペースで着実に成長していくことを何より大切にしています。無理をするということではなく、「今までよりもちょっとがんばる」を積み重ねることが、やがて大きな成果につながっていきます。
さて、そんな夏期講習の前期の、学年ごとの取り組みですが——
3年生は、社会の地理のテスト、理科のテスト、英単語テストなど、小テストが目白押し!
どのテストも事前にスケジュールを伝えてありますので、しっかり準備を進めてくれていることでしょう。
この夏で、受験に向けた土台をどれだけ強固にできるかが勝負です。
1・2年生は、英単語テストのみを実施します。
こちらも基礎力を着実に身につけるチャンス。今後につながる力となるよう、気を抜かず、ひとつひとつ丁寧に取り組んでいきましょう。
生徒さんたち一人ひとりが、自分自身に合った「負荷」と向き合い、少しでも成長を実感できる夏になりますように。
By杉本
久米川教室では、毎週月、水、金に新しいブログ記事をUPしています! このブログでは、教室の取り組みや生徒さんの様子、学習に役立つ情報などをシェアしています。ぜひご覧くださいね♪ |