教室長ブログ
8/10【富士見ヶ丘教室】後期講習で
後期講習期間中に、各人の達成度を見るべく、過去問演習会を実施します。
現段階で、お子さんがどの学校のレベルに到達しているのかをチェックしたいと思っております。
すでに都立受験に向けて、国語・英語・理科は3年間の内容の紹介をすべて終えております。
24日までには、社会と数学も終える予定です。
アウトプットの練習をすることで、何をもう一度インプットすべきものが分かります。
9月以降は、演習(アウトプット)→インプットの繰り返しです。
31日には模試を受けてもらいます。
さあ、いよいよ受験に向けて1つギアを上げます!
よろしくお願いいたします。
現段階で、お子さんがどの学校のレベルに到達しているのかをチェックしたいと思っております。
すでに都立受験に向けて、国語・英語・理科は3年間の内容の紹介をすべて終えております。
24日までには、社会と数学も終える予定です。
アウトプットの練習をすることで、何をもう一度インプットすべきものが分かります。
9月以降は、演習(アウトプット)→インプットの繰り返しです。
31日には模試を受けてもらいます。
さあ、いよいよ受験に向けて1つギアを上げます!
よろしくお願いいたします。