教室長ブログ
8/8【富士見ヶ丘教室】後期講習前までに
夏休みもそろそろ中盤戦。
この間に、開催する面談の申し込みをいくつかいただいております。
私が行う面談は、「これまでの状況」を踏まえて、「今後どうするべきかと」いうことをご父兄とともに共有する時間と考えています。
面談といいますと、お子さんのまずい面や問題点を指摘する会だと思っているご父兄も多いようですが、私は過去の事象はかならずまた未来に起こすものと思っております。良くない面を直し、より良い状態にするための施策を話し合いたいと思っております。
面談を通して、これからの過ごし方を変えることで、おのずと結果も変わってまいります。
15日まで面談は実施しております。
特に1年生のご家庭とぜひお話しさせていただきたいと思っております。
申し込みフォームが、各学年ページにございます。
そちらからお申し込みください。
この間に、開催する面談の申し込みをいくつかいただいております。
私が行う面談は、「これまでの状況」を踏まえて、「今後どうするべきかと」いうことをご父兄とともに共有する時間と考えています。
面談といいますと、お子さんのまずい面や問題点を指摘する会だと思っているご父兄も多いようですが、私は過去の事象はかならずまた未来に起こすものと思っております。良くない面を直し、より良い状態にするための施策を話し合いたいと思っております。
面談を通して、これからの過ごし方を変えることで、おのずと結果も変わってまいります。
15日まで面談は実施しております。
特に1年生のご家庭とぜひお話しさせていただきたいと思っております。
申し込みフォームが、各学年ページにございます。
そちらからお申し込みください。