教室長ブログ
9/19【富士見ヶ丘教室】大事な週末
宮前中・高井戸中の中間試験が終わり、富士見丘・烏山中の試験を残すだけになりました。
今週末は、月曜日に一日挟んでの三日休み。
この期間で、しっかり仕上げをしていきたいと思っています。
同じ間違いを二度することが、演習を行ううえで一番問題です。
誤答を赤ペンで直す → まったく意味のない行動です。
どうして誤答を出したのか?自分の書いた答えがなぜ間違っているのかをしっかり分析しないことには、新たな問題に取り組むことが出来ません。
自分の間違えた部分を意識したノートを作りましょう。
とにかく、書いて・書いて・書きまくる・・・・
それが富士見ヶ丘流です。
デジタルには頼らない!
コツコツ努力することが何よりも大切だと思っています。
大事な週末。
明日も13時から自習室を開けます。それまでにしっかり準備をしてきてください。
今週末は、月曜日に一日挟んでの三日休み。
この期間で、しっかり仕上げをしていきたいと思っています。
同じ間違いを二度することが、演習を行ううえで一番問題です。
誤答を赤ペンで直す → まったく意味のない行動です。
どうして誤答を出したのか?自分の書いた答えがなぜ間違っているのかをしっかり分析しないことには、新たな問題に取り組むことが出来ません。
自分の間違えた部分を意識したノートを作りましょう。
とにかく、書いて・書いて・書きまくる・・・・
それが富士見ヶ丘流です。
デジタルには頼らない!
コツコツ努力することが何よりも大切だと思っています。
大事な週末。
明日も13時から自習室を開けます。それまでにしっかり準備をしてきてください。