教室長ブログ
9/6【富士見ヶ丘教室】大事な2日間
2学期が始まり最初の週末。
各学校の中間試験が近づいています。
宮前中・高井戸中は、2週間を切り、試験範囲も発表されています。
富士見ヶ丘教室のルールで
試験1週間前に、学校から配布されている5教科副教材を、提出の有無にかかわらず範囲内はやることになっています。
宮前中・高井戸中は、来週の木曜、金曜の授業時に習ったところまでの範囲をやりあげ(〇付けもやる)、ご父兄に終了の有無を確認してもらい、お手伝い表もしくはメールにて完成報告をくださるようお願いしています。
この土日は、試験勉強をする大事な2日間です。
文化祭の見学に出かけている人も多いと思いますが、成績を上げることが大事ですので、文化祭に長居することなく、自分のやるべきことに時間を割いてほしいと思います。
各学校の中間試験が近づいています。
宮前中・高井戸中は、2週間を切り、試験範囲も発表されています。
富士見ヶ丘教室のルールで
試験1週間前に、学校から配布されている5教科副教材を、提出の有無にかかわらず範囲内はやることになっています。
宮前中・高井戸中は、来週の木曜、金曜の授業時に習ったところまでの範囲をやりあげ(〇付けもやる)、ご父兄に終了の有無を確認してもらい、お手伝い表もしくはメールにて完成報告をくださるようお願いしています。
この土日は、試験勉強をする大事な2日間です。
文化祭の見学に出かけている人も多いと思いますが、成績を上げることが大事ですので、文化祭に長居することなく、自分のやるべきことに時間を割いてほしいと思います。