月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 久米川教室 > 10/10【久米川教室】自身の入試のために

久米川教室

< 10/9【西荻窪】今週末の予定/時間配分  |  一覧へ戻る

10/10【久米川教室】自身の入試のために


8日(水)は3Gクラスの社会のテスト日でした。

内容は、歴史のキーワード時代暗記チェックです。
233個のキーワードを暗記し、その中からランダムで100問出題されます。


今週の合格ライン:100問中50問正答
来週の合格ライン:100問中70問正答


毎週の合格ラインをクリアするためには、日頃からコツコツと勉強を積み重ねていく必要があります。


そんなテストの結果ですが…


合格者はわずか4名のみでした。

この4名は週末にしっかりと勉強時間を確保したのでしょう。
「塾の小テストに合格すること」を目的とするのではなく、「自身の入試のために必要な知識を身につける」という本質を理解して取り組んでいることが窺えます。

 
一方で、不合格だった生徒さんたちに話を聞くと、ほとんど勉強していない子もいました。中には100問中1ケタしか正解できていない生徒さんも...。


中間テスト前の皆さんのすさまじい勉強っぷりを見ていただけに非常に残念な結果ですが、ここで諦めるわけにはいきません。

家で勉強時間が確保できないのであれば、塾に来て勉強してもらうしかありません。
合格するまで毎日呼び出しとなります。


大変かもしれませんが、これは塾のためでも、先生のためでもありません。

自身の入試のためです。

今から本気で取り組めば、必ず結果はついてきます。
一緒に頑張りましょう。

 
By杉本
 

久米川教室では、毎週月、水、金に新しいブログ記事をUPしています!
このブログでは、教室の取り組みや生徒さんの様子、学習に役立つ情報などをシェアしています。ぜひご覧くださいね♪
 
 


カテゴリ:

< 10/9【西荻窪】今週末の予定/時間配分  |  一覧へ戻る

同じカテゴリの記事

このページのトップへ