HOME > 大泉南教室 > 2023年度の授業時間割

大泉南教室

2023年度の授業時間割

2023年度の授業時間割



9月〜12月(2学期)の時間割です。クリックで拡大します。

1学期からの変更点:
♢3年生クラスがの開始時刻が早まる日ができます。
 また週10コマ授業を実施するため、金曜日が4コマ授業となります。
♢6年生クラスの曜日を変更しています。月曜と木曜になりました。時間帯は変わりません。


中学3年生(水色)
火曜・木曜・金曜 
5科目必修。1週間に10コマとなります。
土日の開館時間は週ごとに教室長ブログの方で時間を告知致します。

中学2年生(紫色)
月曜・木曜
通常講座は英語・数学ですが、テスト前は5科目扱います。
学校内容の先行授業、必要に応じて復習単元を個別に扱います。

中学1年生(黄色)
月曜・水曜
通常講座は英語・数学ですが、テスト前は5科目扱います。
学校内容の先行授業、必要に応じて復習単元を個別に扱います。

小学6年生
月曜・木曜

国語の語彙増強・読解練習と算数の基礎計算確認〜数学につながる単元の教科をします。
年度の後半では中学英語の先取りをします。



全学年:
土日(原則土曜日)には補習を行う場合があります。
教室解放をする時間は毎週生徒さんの予定や時期を考慮し教室長ブログにて告知していますので、ご確認をお願い致します。

上記時間にてご都合が合わない方も、できる限りお手伝いをさせていただきます。
お気軽にご相談ください。


このページのトップへ