HOME > 西荻窪教室 > 教室長紹介

西荻窪教室

教室長紹介

「塾の先生」という仕事が好き

馬渕 正俊
Masatoshi Mabuchi
精一杯やろう。そうすればきっと受験は楽しくなる。僕も、君たちも。
斗満学院塾長の馬渕と申します。2023年シーズンも引き続き馬渕がこの教室を担当いたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
25年前から斗満学院を運営してきまして、一時期は教室を担当することがあまりなかったのですが、ここ何年かは西荻窪教室を担当しております(おそらく今後しばらくこの教室で思う存分やる予定)。

色々なタイプの教室運営があっていいと思うのですが、斗満学院8教室に共通しているのは、「精一杯やらせる」これです。成績がどうとか目指している高校がどうとかは置いておいて、どんな場合でもどんな生徒さんにも「精一杯やらせる」。

力を余らせて受験するなんてつまらない。「ウチの子はそこまで厳しくやらなくてもいいんです。適当な学校に入れてもらえれば十分なんです」なんてつまらない。伸び代を限界まで伸ばして、志望校にギリギリ届かせて達成感を味わう。これが僕の好みです。あるいはギリギリ届かなくて悔しさを共有するのもそんなに悪くない。どんな結果になるのか。そんなことはね、精一杯やっていれば気にしなくても大丈夫。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕の半生を過ごしてきたこの斗満学院が、いつまでも大好きな寺小屋であり続けることができるように、今年も西荻窪で「受験屋魂」を沸騰させます。
斗満学院代表    
西荻窪教室 馬渕正俊

このページのトップへ