HOME > 塾長ブログ

塾長ブログ

2020/06/27

新型コロナ禍考

新型コロナで一気に進んだリモートワーク&オンライン授業。斗満学院でも一部の教室でオンライン授業を取り入れました。僕が担当する西荻窪教室では制限が解除された後も、訳あってオンライン授業を取り入れ…


2017/10/10

身につけたい能力

勉強を教えるのが学習塾の仕事。で、学習塾で学べる「勉強」にはどんなものがあるのか。 僕が心がけている「勉強」の種類についてちょっと触れてみたいと思います。
お子さんの学習状況に疑問をお持ちの方の参考に…


2017/04/29

私の努力論1

「努力の尊さをお伝えする」という目標を掲げているのに、その定義が今ひとつわからない。そもそも努力って一体何なのか? あらかじめ申し上げておかないといけないのですが、私自身はまったくもって「努力家」では…


2016/11/23

塾長コラム「勉強の仕方」

  ここ数年、このホームページにあります「都立高校受験」の最後に(←これは旧いホームページにありました〜)「塾生でない方のご相談にも誠心誠意応じております」としましたところ、 毎年多くの方か…


2016/11/23

塾長コラム「生きる力」

旧ホームページから、お気に入りのコラムをいくつか。今でも斗満学院には「初心」が生きていると信じたい。10年以上前のコラムです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 塾長コラム「生きる力」  僕…


1

アーカイブ

このページのトップへ