月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 桃井教室 > 2月17日の桃井教室

桃井教室

< 2・19日曜日の補習(上石神井教室)  |  一覧へ戻る  |  3年生入試対策補講(上石神井教室) >

2月17日の桃井教室

1,2年生は学年末テスト対策に向けて追い込みをかけています。
中1生は学習習慣に関する課題が山積しています。
 
①追試の受け方
塾に来てから追試の準備を始めるため、追試を受けるに至らなかった。
当たり前のように本日実施の確認テストにも不合格になり、悪循環が発生する。家庭学習量を増やすことと、この負の悪循環を断ち切る(まずは気が付く)ことが成績アップへの第一歩です。
 
②ノートの活用
授業中、解きなおしはノートを見ながら実施をするが、そもそもノートを持ってきていなかった生徒さんが数名。積み重ねてこその反復練習です。
学習したことを未来の自分に教えてあげるつもりでノートを書けるようになるといいですね。
 
③暗記
数学の公式(おうぎ形、球)の暗記が微妙…
数学も覚えることをしっかり覚えないと解けません。公式に限った話ではありません。
逆に(公式に限らず)覚えることさえ覚えれば数学はある程度できるものだということに気が付けば、数学は点数が上がってくるはずです。
最もこれは私の授業に工夫が必要なことなのですが…
 
粘り強く頑張りたいです!

カテゴリ:

< 2・19日曜日の補習(上石神井教室)  |  一覧へ戻る  |  3年生入試対策補講(上石神井教室) >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ