月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 上石神井教室 > 春期講習6日目 @上石神井教室

上石神井教室

< 3分の2が終了(石神井台教室)  |  一覧へ戻る  |  嬉しい報告(大泉南教室) >

春期講習6日目 @上石神井教室

春期講習も6日目。第2ターム最終日。

前日から体調が悪く、風邪が気管支炎に発展したのか咳が止まらない。
仕事大好きな私には珍しく、
春期講習じゃなかったら休みたい・・・とまで思うほど最悪な状態。

いつも生徒には偉そうに気合を入れろ!的なことを言ってるくせに、
全くもって情けない・・・。

でも、私は絶対倒れませんけどね。
生徒さんたちが私を待っているので(笑)

とりあえず今日はマスク装備で授業に臨みました。
咳で多少授業が聞きづらかったかもしれませんね。その点はお詫びいたします。


本日のハイライトは3年の歴史かな。
701年大宝律令制定の覚え方。「なぁ(7)、おい(01)、律令できたか?」
天皇になったつもりで言ってみてください。

当初の不安はさておき、
歴史の授業も盛り上がってきましたね。
体がボロボロですが、
わたくし歴史が大好きなので、授業中のテンションが異様に高いのです。

目下の悩みは、地理と歴史のノートまとめが進まない点。
まあこれは地道にやらせるしかありませんね。


前岡


追伸。
歴史好きの私が今読んでいるのは、呉座勇一著「応仁の乱」
ネットでも話題になっている本です。もう読まれた方はいらっしゃいますか?
春期講習と体調不良であまり読めていないので、
講習が終わり落ち着いたら、どっぷりハマりたいと思っています。

カテゴリ:

< 3分の2が終了(石神井台教室)  |  一覧へ戻る  |  嬉しい報告(大泉南教室) >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ