月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 4/5【富士見ヶ丘教室】春期講習9日目

富士見ヶ丘教室

< 4/4【西荻窪教室】良くなってきました〜  |  一覧へ戻る  |  4/5【久米川教室】明日から新学期 >

4/5【富士見ヶ丘教室】春期講習9日目

 春期講習も2・3年生は今日が最終日です。3年生は受験問題にも少しずつ取り組ませています。

 先日も両クラスで英語の都立もぎの問題演習を行いました。結果を見て思うことは、これまでコツコツやっていた子が結果を出しているな~ということです。

 小学校卒業後の春期講習のときには、勉強が出来なかったお子さん。日々コツコツコツコツ愚直に取り組んでいる姿を見て、この子はいずれ頭角を現すと思っておりました。トライ&エラーを繰り返すことで、自分なりに勉強法を掴み、現在では上位層を形成するまでに至っております。

 勉強が出来るようになる秘訣って何ですか?と面談で聞かれることがよくあります。

 その際私は、
「素直であること」とお答えしています。
 言われたことに対して、何も疑わずに取り組む。間違えた際にこちらの指示したことに愚直に取り組む。その積み重ねしかないと思っております。
あ~だこ~だ出来ない理由を並べることは簡単です。でもそれはやりたくないを言葉を変えて言っているにすぎません。
 何でもやってみないことには結果は出てきません。まさに
今日の自分は、これまでやってきた自分の結果なのです。今日の結果が悪いなら、今日までやってきた自分の悪かったと思うことを捨てる、それだけでも明日の自分は変わるのです。

 言われたことに素直に向かい合う・・・これも一種の能力なのかもしれません。ただ、誰でも意識をもって出来ることだと思うのです。

 お子さんの意識を変えるための悪役は私が引き受けます。

 何かありましたら、遠慮なくお申し付けください。メールでもお電話でも、ご父兄の皆様も今日の行動が明日のお子さんを買えるかもしれないということをちょっと気に留めてみてください。

 


カテゴリ:

< 4/4【西荻窪教室】良くなってきました〜  |  一覧へ戻る  |  4/5【久米川教室】明日から新学期 >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ