月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 5/2【富士見ヶ丘教室】徐々に試験対策へ

富士見ヶ丘教室

< 5/2【下井草】GWの予定  |  一覧へ戻る  |  5/2【久米川教室】Vもぎについて >

5/2【富士見ヶ丘教室】徐々に試験対策へ

 明日からGW後半4連休のスタートです。
 この4連休をどう過ごしたかは、休み明け7日以降の授業で明らかになります。

 勉強に対しても、コツコツ進めてほしいと願っております。

 
 昨日3年生は、休み明けの社会のテスト範囲を確定させました。

 2年生も今日の授業内で、第1回目の社会のテスト範囲を確定させます。

 1年生も休み明け、社会のまとめノート作りの解説授業を行います。

 ゴールデンウィークが明けたら、試験対策の授業を本格化させます。

 私自身、お子さんの
心の中に眠っている「やる気」を、引き出すにはどうしたらいいか。。。のみを常日頃考えています。

 父兄会でもお話ししていますが、
「お子さんたちは可能性の宝庫」。その可能性を見つけ、引き出すのが私の仕事です。

 期末試験で、お子さんたちが
別人になれるように。。。
 
 私も汗をかいていきます!


カテゴリ:

< 5/2【下井草】GWの予定  |  一覧へ戻る  |  5/2【久米川教室】Vもぎについて >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ