月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 8/13【富士見ヶ丘教室】後期講習~シラバス②

富士見ヶ丘教室

< 8/13【富士見ヶ丘教室】後期講習~シラバス②  |  一覧へ戻る

8/13【富士見ヶ丘教室】後期講習~シラバス②

 各学年の夏期講習以降の指導方針(シラバス)を紹介する2日目。
 本日は、
2年生について紹介します。

 
2年生は、志望校の選定にそろそろ着手しないといけません。
 
2学期に入って9月に行われる文化祭には積極的に足を運んでください。

 
英語 中間試験対策・期末試験対策を行いつつ、2年生に習得する文法事項の残り受動態を学習します。
    
3学期は、3年生の内容に少し入ってまいります。

 
数学 こちらも中間試験対策・期末試験対策を行いつつ、2年生の学習内容、図形・確率を冬期講習にかけて学習します。
    
3学期は、3年生の内容に入ってまいります。

 
国語 こちらは試験対策と文法補習読解の補習を実施します。

 
社会 理科 試験前の学校別の対策授業を実施します。

 
学校の成績を1つでもあげるように、提出物や通常の授業に積極的に参加してほしいと思います。
 


カテゴリ:

< 8/13【富士見ヶ丘教室】後期講習~シラバス②  |  一覧へ戻る

同じカテゴリの記事

このページのトップへ