月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 9/25【富士見ヶ丘教室】歩を止めずに

富士見ヶ丘教室

< 9/24【富士見ヶ丘教室】三者面談月間  |  一覧へ戻る  |  9/25【西荻窪】今週末の予定 / 西宮がんばれ >

9/25【富士見ヶ丘教室】歩を止めずに

 本日富士見丘中の中間試験が終わり、烏山中を除き試験が終了しました。

 終わった学校のお子さんは、
試験の振り返りをしてほしいと思います。

 いい点数を取った科目は・・・
 自分が考える成功した要因を

 芳しくない点数の科目は・・・
 原因をしっかり把握することです。

 期末試験は、
挙げた問題点を改善する行動を取ればいいだけです。

 (例)
 暗記が進まない
 学年末は、もっと早くから時間をかけて暗記の作業に取り掛かる

 まとめノート作りに時間がかかった
 普段からやっていればそう時間がかかることはないでしょう。

 しっかり自己分析をし、
 
歩みを止めずに
 2カ月弱後に控える期末試験に備えてください。お

 
2学期の中間試験後の三者面談を承っております。
 今後のことについてお話しさせてください。
 ↓
 
http://www.toman.jp/class-blog/entry/924-11/

 上のフォームからご応募ください。

カテゴリ:

< 9/24【富士見ヶ丘教室】三者面談月間  |  一覧へ戻る  |  9/25【西荻窪】今週末の予定 / 西宮がんばれ >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ