月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 上石神井教室 > スキー合宿帰り(上石神井教室)

上石神井教室

< 合格祈願(石神井台教室)  |  一覧へ戻る  |  2月16日の桃井教室 >

スキー合宿帰り(上石神井教室)

本日は3年生の授業はありませんが、
今日も多くの生徒がやって来て各々の課題に取り組んでいました。

共通校を受験する数名が過去問を解いたのですが、
点数がすこぶる良かったので、この流れで気持ちよく入試に臨んでくれそうです。


1年生・2年生はテスト前なので学校別のクラス編成。
今日は授業のない石神井南中学2年生を対象に国語の補講を実施。
平家物語「敦盛の最後」をコンパクトに解説しました。
源氏の武将・熊谷次郎直実の心境の変化が面白い作品ですね。
武士としての誇りより、子を持つ親の想いが上回っていくくだりが私とても好きです。
私は子供いませんけどね…(笑)


上石神井中学2年生は数学と英語の授業。
上中は今日スキー合宿から帰ってきたばかりでしたが、
全員頑張って勉強していました。

スキーで疲れているから塾休みますとか言ってきたら、
そんな考えの甘い生徒は、しばらく自習室の使用を禁止してやろうと思ってましたが・・・
ちゃんとみんな来ましたね。
特にEくんが出入り禁止にならなくて良かったです。

あと、Mくんが授業より2時間早く来て、
黙々と勉強していたのは見ていて頼もしかったです。いや〜成長を感じます。
(本当に体調悪かったら欠席も仕方ないですよ。実際スキー合宿中体調崩した子もいるようですし・・・)


石神井西中学・石神井南中学の1年生も英語と数学の授業。
数学は空間図形が終わりテスト範囲も終了。
学校のワークの進みが遅い子が多かったので、
週末じっくり仕上げていくことを指示しました。
英語は週末にテスト範囲全部の英単語テストを実施します。
全部覚えれば満点を取れますから、学年末テストに対する彼らの本気度がわかりますね・・・

今日は授業のない上石神井中学の子もたくさん自習に来ていたので、
1年生対象に社会の勉強方法をレクチャーしました!
ポイントは、ただ暗記するのではなく「考えながら」学習すること
何度もしている話ですが、勉強方法はすぐに身につかない子が多いので、
定期テストがあるごとに何度も繰り返し伝えています。

最近入塾した生徒さんたちも、こちらが教えたことを意識して、
少しずつ丁寧に勉強に取り組むようになってきました。素直で助かります。

学年末テストで少しでも良い点を取りたいなら、
勉強量を増やすこと。
頭を使って考えながら勉強すること。

この2点を改善していきましょうね!


前岡

カテゴリ:

< 合格祈願(石神井台教室)  |  一覧へ戻る  |  2月16日の桃井教室 >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ