月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 西荻窪教室 > 今週の西荻窪

西荻窪教室

< 大泉南教室の中2  |  一覧へ戻る  |  12月19日の桃井教室 >

今週の西荻窪

さて、1週間が始まりました。今後の予定。

3年生
理科の暗記が終了していない生徒さん1名。彼女が暗記終了するまでは理科の授業はなし。社会に注力。1問の問題を丁寧に切り分けて検証。これを繰り返す。
社会は1問1答式で暗記するとコスパが悪いんで、こういった学習方法がオススメです。年明けにマインドマップが作れるといいなあ。今はまだ無理。
理科は全員暗記が終了したら社会と同じような学習に入ります。
数学は間も無くファイトレが終了。終了後は再度同じ問題を解き直してパーツの取り出しと吟味を実施します。ここまでやって取れない問題はもう取れない問題だということだね。あとは点数の安定化が目標になる。この科目は完成が近い。
英語はスピードトライで実力をキープして、年明けからリスニング。失点の半分がここだから多少の効果があるはず。
自校作は演習のたびに尻上がり。まだまだ上がある。理社は9割取れているから英数のかさ上げを1月にかけて実施すれば問題ないだろう。
いずれにせよ、1月の模擬で結果出せなければ志願を下げるしかない。頑張れ。
推薦入試対策もそろそろ。

2年生
数学。学校ワークを使っての反復が学年末テストには効果的なのはわかっているし、その要望が多いのも知っているけれど、冬期明けまでは基本に忠実にオーソドックスにやるよ。三角形と平行四辺形使って理論学習。ギリギリまで粘りたい。
英語は文法学習と単語。現在単語のテストに受かっていない生徒さんが一人。全員合格したら単語増やして暗記チェック。1月半ばまではこれを繰り返す。
冬期中に受動態やって、1月は復習しながら教科書。うーん、、、、
やはり教科書よりも文法重視だ。教科書丸暗記して点数稼いでも後がキツい。
デキる生徒さんがほとんどいないクラスだけれど、ものすごーく勉強ができる生徒さんの入塾希望はお断りして、ラストまで君ら中心の授業をやっていく決心したからね。へこたれずにやり抜いてほしい。精神的には随分頑張れるようになったのは認める。

1年生
英数は相当余裕があるからこれに加えて国語をやりたい。
蓄積量も1年生のこの段階としては申し分ないものがあるが、やはり中だるみの時期でもあるからね、油断してはいけない。所詮1年間での蓄積だ。まだまだ薄っぺらいぞ。



ーーーーーーーーーー
というところで、今週は・・・
3年生は、英語のスピードトライ4本、ファイトレ終わらせて再構築用のシートを配布、理科の追試、社会の設問演習。国語を2本、自校作は英数1本ずつです。

2年生は証明練習、英単語と不定詞・動名詞の試験。

1年生は基本書「空間図形」のノート作りと英文法の復習、単語学習です。

全部できるかなー。間に合わなかったらクリスマス前後に補習で来てもらうしかないが、なるべく自宅で家族と過ごせるようにはしてあげたい。

僕もっす。頑張ってくれー。

カテゴリ:

< 大泉南教室の中2  |  一覧へ戻る  |  12月19日の桃井教室 >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ