月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 富士見ヶ丘教室 > 12/13【富士見ヶ丘教室】意識の変革

富士見ヶ丘教室

< 12/12【富士見ヶ丘教室】模試に向かって  |  一覧へ戻る  |  12/14【富士見ヶ丘教室】2年生3科演習 >

12/13【富士見ヶ丘教室】意識の変革

私がダイエットを始めたのは4年前の4月。
私がメチャメチャ太っていた頃を知っている卒業生はみな、20代以上になりました。(笑)

リバウンドするのでは?と最初は思われていましたが
なんとか・・・戻らずにキープし続けています。

ダイエットを通して思ったことは
痩せられること以上に、

キープする方が難しい。ということ。

今はサプリを使ったり、あるいは短期間で痩せられるというジムに通ったり
エステなどで痩身の施術を受けたり・・・

簡単に痩せる方法はいくらでもあります。

問題は、そのあと。
それをいかにキープするかということ。

ずっとお金があるのならそれもいいと思いますが・・・
そうはいかないと思います。

私が何とかキープできているのは

考え方・意識の持ち方が変わったからだと思います。

毎日、体重計に乗り、データを記録することで・・・
元に戻りたくない!という意識が、あらゆることにストップをかけ、
体重が増えたら、今日はちょっと運動しておこう!という行動に向かわせるんだと思います。

通っているお子さん達の成績を上げることに対しても同じだと思います。

やらせるのは、私です。実際に成績が上がるかもしれません。

でも・・・
それをキープし続ける気持ちがなければ・・・
私から離れたら、もとに戻ってしまうと思います。


意識が変わらなければ、行動を根本から変えることはできないと思います。

私は、目先の成績の向上以上に
お子さん達の意識を変え、それをなんとか定着させることを最重要視しています。

お手伝いをさせたり、
早起きをさせたり、
生活態度の指導をしたり・・・

すべてお子さんの意識の変革を行っております。

卒業後、
「自分で考え、行動する」・・・心の中に私がいることを目指しています。

楽して効率的にするという現在の風潮に逆行するかもしれません・・・

でも、
考えることでいくらでも効率的にできます。


子供たち自らが生み出す。。。そのための種を各自に植え、育てる(荒療治ですが)

これからも私はこれを追い求めていきたいと思います。


ご父兄の皆様のご意見も聞かせてください。<m(__)m>

カテゴリ:

< 12/12【富士見ヶ丘教室】模試に向かって  |  一覧へ戻る  |  12/14【富士見ヶ丘教室】2年生3科演習 >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ