月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 久米川教室 > 12/27【久米川教室】冬期講習3日目!

久米川教室

< 12/27【上石神井教室】冬期講習4日目開始前  |  一覧へ戻る  |  12/27【桃井教室】中3冬期講習 >

12/27【久米川教室】冬期講習3日目!

冬期講習も本日で3日目。

中学3年生も都立クラスと私立クラスに分かれて、
現在は演習のパーツとなる知識の最終仕上げ段階です。

特に数学では関数と平面図形に時間を割いています。

ただ、なかなか定着しない生徒さんもいるのが現状です。

定着しない子に共通して見られる特徴は、

自分で解こうとしない」ことです。

僕が解説するのをひたすら待っているのです。

板書を綺麗に写しただけでは全く定着しません。

関数であれば、座標の数値や直線の式など、
問題用紙に書き込む情報がモノを言います。

その結果、新たに求められる情報を自分で見つけ、
さらに書き込む・・・この繰り返しです。

究極、
設問を読まずに気づいたら解けている場合まであります。

関数が苦手と言っている生徒さんは総じて、
書き込む情報が乏しい傾向にあります。

すぐに「わからない」と言って匙を投げてしまうわけです。

以前のブログでも申し上げた、
探し物をしない子」とよく似ています。

教室長ブログ(2018/10/11「探そうとする気持ち」)
http://www.toman.jp/smart/class-blog/entry/1011-1/

頑張って、情報を書き込みましょう。
関数は大きな得点源ですよ!

カテゴリ:

< 12/27【上石神井教室】冬期講習4日目開始前  |  一覧へ戻る  |  12/27【桃井教室】中3冬期講習 >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ