月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 大泉南教室 > 7/14(月)【大泉南教室】 模試の振り返り

大泉南教室

< 7/14【久米川教室】来週から夏期講習がはじまります!  |  一覧へ戻る

7/14(月)【大泉南教室】 模試の振り返り


中学3年生のみなさん、模試お疲れさまでした!
暑い中、本当にがんばりましたね!

今日来てくれた生徒さんには、早速「ふり返りシート」をお渡ししました。
このシートの目的は、
【模試の自己採点&間違えた問題の分析】です!


 

記入中の生徒さんたちから、こんなリアルな声が聞こえてきました:

  • 周りのみんながわからなかったって言ってた問題が解けた!」→ いいじゃん〜!

  • わからない問題と戦ってたら、残り時間10分で絶望した……

  • 連立方程式の計算、ミスった……

  • 前にやった問題だったけど、記憶が曖昧で2択を間違えた……

などなど。どれも、今だからこそ書ける“リアルなふり返り”です!
 

 

模試を終えた直後が、記憶が一番鮮明なタイミング。
そのうちにミスや気づきを「言葉」にして残しておくことで:

  • 自分の弱点が可視化される

  • 次の模試に向けて何をすべきか」が明確になる

つまり、“自分だけの攻略法”を作るチャンスです!

 

ふり返りをしたら、あとは行動に移すのみ!
この夏期講習で、グンと力を伸ばしていきましょう! 
 



カテゴリ:

< 7/14【久米川教室】来週から夏期講習がはじまります!  |  一覧へ戻る

同じカテゴリの記事

このページのトップへ