月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 桃井教室 > 2月21日の桃井教室

桃井教室

< ぼやき(上石神井教室)  |  一覧へ戻る  |  中村式勉強法~ストーリーから学ぶ~ >

2月21日の桃井教室

受験勉強も佳境に入ってきました。冬期講習がもはや懐かしいです。ここまで来たら体調管理、コンディションが大切だとよく言われます。
もちろんそうですが、まだまだ詰め込めることは詰め込みます。入試が終わった瞬間に忘れてもいいので、とにかく詰め込んでくださいね。
 
1,2年生の定期テストも直前です。本日は1年生の授業でしたが、相変わらず単語テストの出来栄えがよろしくないです。
単語テストのような単純な暗記課題は授業の理解度ではなく、宿題のやりこみ具合を図るバロメーターとなっているので、
残念ながら単語に限らずその他課題に関しても取り組みがいい加減なのだと推測することもできます。
どうせ覚えるまでやるのだから怒られてから追試をやるよりも、はじめから合格して褒められたほうが得な気がしますが、
なかなか行動を反省して改善することころまでいかないようです。もちろん全員ではありませんが、メンバーは固定されていますので、
毎年のように私の粘りと彼らの惰性が戦う日々が始まっているのです。一人でも多くこの負のスパイラルから抜け出せるように私も何か工夫をしなければなりません。
常連組は落ちる前に呼び出しを実施し、確認プレテストを行う施策を打ち出しましたが、意図してのことかどうか分かりませんが忘れられることが多く、
なかなか上手くいかないのが現状で困っています。冬期講習でやったときはうまくいったので、こういう成功例こそ繰り返し実施していきたいのですが…

カテゴリ:

< ぼやき(上石神井教室)  |  一覧へ戻る  |  中村式勉強法~ストーリーから学ぶ~ >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ