HOME > 富士見ヶ丘教室 > 2年ご父兄連絡ホード(10/29更新)
富士見ヶ丘教室
2年ご父兄連絡ホード(10/29更新)
2年生ご父兄連絡ボード
受験に向けてスタート。
期末試験対策授業もスタート!
成績を上げるよう、自宅での勉強時間・内容を充実させること。
生活習慣を乱さないように。
予定表Vol.37配布済(10/28現在)
★期末試験対策実施中★(NEW)
中間試験が終わって1か月余り、期末試験の対策授業を開始しております。
自習室を積極的に使い、試験の準備を進めてほしいと思います。
今回の試験対策は、自習室内で、暗記チェックや追試を実施することに致しました。
自宅での勉強量も増やしてもらおうという措置です。
実技や理社のまとめノート作りや、学校のワークなどに取り組んで欲しいと思います。
また、11月4日(火)までに、烏山中以外の学校は、
①実技のまとめノート
②学校の副教材(提出の有無関係なく、習っている範囲をやってくること)
メールかもしくは、お手伝い表へサインをして下さいますよう、お願いいたします。
来年の受験に向けて、動き出しています!
★冬期講習のご案内★(NEW)
冬期講習を以下の要項で実施したします。
12月20日(土)・21日(日) 25日(木)~28日(日)
1月5日(月)~7日(水) (3日予備日) 計9日間
全日参加くださいますよう、日程の調整をよろしくお願いいたします
★三者面談の継続のご案内★(更新)
10月中、三者面談を行ってまいりましたが、11月も継続して実施しております。
これまで面談を行っていないご家庭には、こちらからお声掛けもさせて頂きます。
面談では、特に生活習慣・家での勉強時間についてお聞きしたいと思います。
http://www.toman.jp/class-blog/entry/924-11/
こちらをご覧の上、お申し込みください。
★2学期からの授業★
2年生の2学期以降の授業も、これまで同様の時間割で授業を実施します。
2年 数学補習 18:40 ~ 19:40
通常授業 19:40 ~ 21:45 (英数2科目)
★漢検・英検にチヤレンジを★
2年生のうちに、漢検と英検にチャレンジしましょう。
英検は、4級はもうチャレンヅできます。中2の後期では3級もチャレソジできます。
漢検は、3級を目指して勉強してほしいと思います。
資格を取っておくと、受験において少しは加味されます。
期末試験対策授業もスタート!
成績を上げるよう、自宅での勉強時間・内容を充実させること。
生活習慣を乱さないように。
予定表Vol.37配布済(10/28現在)
★期末試験対策実施中★(NEW)
中間試験が終わって1か月余り、期末試験の対策授業を開始しております。
自習室を積極的に使い、試験の準備を進めてほしいと思います。
今回の試験対策は、自習室内で、暗記チェックや追試を実施することに致しました。
自宅での勉強量も増やしてもらおうという措置です。
実技や理社のまとめノート作りや、学校のワークなどに取り組んで欲しいと思います。
また、11月4日(火)までに、烏山中以外の学校は、
①実技のまとめノート
②学校の副教材(提出の有無関係なく、習っている範囲をやってくること)
メールかもしくは、お手伝い表へサインをして下さいますよう、お願いいたします。
来年の受験に向けて、動き出しています!
★冬期講習のご案内★(NEW)
冬期講習を以下の要項で実施したします。
12月20日(土)・21日(日) 25日(木)~28日(日)
1月5日(月)~7日(水) (3日予備日) 計9日間
全日参加くださいますよう、日程の調整をよろしくお願いいたします
★三者面談の継続のご案内★(更新)
10月中、三者面談を行ってまいりましたが、11月も継続して実施しております。
これまで面談を行っていないご家庭には、こちらからお声掛けもさせて頂きます。
面談では、特に生活習慣・家での勉強時間についてお聞きしたいと思います。
http://www.toman.jp/class-blog/entry/924-11/
こちらをご覧の上、お申し込みください。
★2学期からの授業★
2年生の2学期以降の授業も、これまで同様の時間割で授業を実施します。
2年 数学補習 18:40 ~ 19:40
通常授業 19:40 ~ 21:45 (英数2科目)
★漢検・英検にチヤレンジを★
2年生のうちに、漢検と英検にチャレンジしましょう。
英検は、4級はもうチャレンヅできます。中2の後期では3級もチャレソジできます。
漢検は、3級を目指して勉強してほしいと思います。
資格を取っておくと、受験において少しは加味されます。








