月別 アーカイブ

HOME > 教室長ブログ > 西荻窪教室 > 7/10【西荻窪】今週末の予定 / TOMAN生の頑張り!

西荻窪教室

< 7/10【富士見ヶ丘教室】夏期講習に向けて  |  一覧へ戻る

7/10【西荻窪】今週末の予定 / TOMAN生の頑張り!

7月12日(土) 13:00〜18:00
7月13日(日) お休み

 

数学のテストにまだ合格していない生徒さんや、欠席分の説明を聞く必要がある生徒さんはお呼び出しとなります。
その他の生徒さんも、自習は大歓迎です。

***********

 

今回は、期末テストの結果を受けてのお話の続きです。
前回の僕の記事では、勉強のスケジューリングや方法といった、ややマイナス面に焦点を当ててしまいましたが、今回は頑張った生徒さんたちにも注目して書いてみたいと思います。


まず前提として、
僕としては、頑張った結果としての得点は人それぞれですし、もっと言えば、その努力の結果として進学する高校もまた人それぞれだと考えています。
実直に努力した70点の方が、地頭の良さだけで取った90点よりも褒められるべきだと思っていました。

 

ですが最近になって、その考えにも少し変化が出てきまして、努力の過程を大事にすることは変わりませんが、結果として出た成果を大々的に評価してあげることも大切だと感じるようになりました。

TOMANの学校別定期テスト対策には自信がありますし、生徒さんたちがこれだけ頑張っていることを、もっと発信していかないと勿体無いと思いました。
これまであまりやってこなかった、いわゆる「○○点突破!」のような形での紹介も、今回は試してみようと思います。

 

ということで、今回の期末テストにおけるTOMAN生たちの頑張りを、ぜひご覧ください!!

どうでしょうか、載っていましたか?

もちろん、ここで紹介しているのはごく一部です。
点数としてはまだ現れていなくても、しっかりと力をつけてきている生徒さんもたくさんいます。



 

駐輪場のパンフレットにも自慢げに掲載いたしております。

これから始まる夏期講習を通して、学力の定着度をさらに高めていきます。
頑張っていきましょう!!

久保田

 


カテゴリ:

< 7/10【富士見ヶ丘教室】夏期講習に向けて  |  一覧へ戻る

同じカテゴリの記事

このページのトップへ